また、発泡剤が入っていないため泡立ちません。
この二つは重要で、ミント味や発泡剤が入っている一般的な歯磨き粉だと、歯磨き粉で、適当にブラッシングしただけで洗った気になるのですが、実は歯と歯の間の隙間や、歯と歯茎の間の汚れなどが落ちていない場合があります。
なので、そういう歯磨き粉で歯を磨くといつまでたっても口の中の臭いは解消されないのです。
しかし、このなた豆の歯磨き粉は、汚れが落ちていないと、分かりますから、磨き残し無くブラッシングできます。また、義歯や入れ歯を傷つけることがありませんので安心して使用できます。
また、成分が全て自然の植物などを使っていますので、食べることもできます。
マーチン先生は「美味しい」と、歯磨きする前に食べてしまいました^^;
最新記事
(08/31)
(08/31)
(08/26)
(08/22)
(08/18)
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索